昨日の夜、我が家で友達とのんびりソワレをしていたら、
急に腰が痛み出しました😱
原因不明の腰痛のため、今日は基本的にベッドで過ごす日曜です・・・😭😭
腰痛ってこれまで無縁だったけど、
去年の年末にも一度同じように急に痛み出して1週間くらい傷んだので、
今回もそれかなぁ・・・と。
歳か。。歳なのか。。😭
ということで、ベッドからブログ書いてます✏️😊
今日のお題は、我が家の騒音問題。「THE 愚痴」です(笑)
我が家はかなり前から騒音に悩んでおります。
それも2種類の。
パリのアパルトマンは、ほとんどのものが築年数100年を超えています。
日本は新築の方が高いけど、パリでは古ければ古いほど、歴史があるということで、家賃も高かったりするそうです。
もちろん、エントランスや内部は綺麗に改装されているので、
住んでいて「古いな〜」と思うことはほとんどないけれど、
やっぱり防音の工夫なんかは全然されてないわけです。
声やら、歌やら、楽器の音やら、足音やら、工事の音やら、
まぁー聞こえる聞こえる👂
我が家の騒音問題ひとつめは、上の階の子供たちの足音👣
上の階はファミリーで、小学校前くらいの女の子が2人います。
アパルトマンは床が木張りなうえ、住人は土足なので、普通に靴で歩くだけでも下の階には足音が聞こえちゃう(特に革靴やブーツ、ヒールのある靴は特に)のですが、その子たちは、
朝は8時頃から、部屋の隅から隅までをすごい足音で走り回る。
ダダダダ・・・
おそらくベッドの上から、繰り返し繰り返し飛び降りる。
ドンッ!ドンッ!ドンッ!
夕方ごろ幼稚園から帰ってくると、また走り回る。
ダダダダ・・・
どうやらキックスケーターまで室内で乗り回しているみたい。
ガー!ガー!ガー!
その他、おもちゃを引きずる音や、喧嘩して泣いてる声ももちろん。。
子供なのは理解してます。
たまに走り回っても、泣いても、全然いいんです。
でもさすがに、毎日毎日、尋常じゃない足音にジャンプ音、キックスケーター・・・の無限ループ。
これでは大人のこっちがおかしくなっちゃうよ😭
私が今のアパルトマンに短期で遊びに来ていた頃から、住み出して、今まで約4年間、ずっとこんな感じです。
子供達が成長してきたから、最近は余計にひどい。
彼や彼パパがなんども上の階に苦情を言いにいってますが、母親がまさかのモンスター・ペアレント。
普段すれ違っても目を見て挨拶もしてくれないし(フランスではかなり稀)、
苦情を言いに行くと「子供だから仕方ない」の一点張り。
注意もしないどころか、
「子供のことは旦那に言ってください。私は何も言わないことにしてるの」
と。。。😱
(肝心の旦那は、子供が走り回ってる時間にはいたことがない)
そして先ほど(日曜の朝)、10時頃にまたすごい音で長時間暴れていたので、さすがに彼が「もう我慢できない!」と、また登っていきました。
すると、両親は子供を放ったらかして寝ていたようですが、初めて「旦那」が出て来たそうです。
奥さんとは違いすぐに「大変申し訳ない!」とは言ってくれたそうですが、ドア外での対応だったし、特に子供がこんな風に遊んでるからなんだ〜と見せてくれるわけでもなく(見せて欲しいわけではないけれど)、その場で注意することもなく。
結局そのあと少しだけましになったけど、今も上からドンドン聞こえています😅
これはもう、具体的な解決策を探すように大家さんに相談するしかないな〜。
これまでも、相談はしてきましたが、多分大家さんに対しても奥さんは同じ態度なんだと思う😠
ちなみに大家さんは私たちの下の階に住んでいるので、騒音を見越してか、うちの床は部屋部分とその廊下(リビングとキッチン以外)があらかじめカーペット仕様にされています。
どうしてそれを上の階にもしてくれなかった、大家さん・・・😭
まだまだ、このご近所さんとの戦い(というか一方的にこちらが我慢)は終わりそうにありません・・・😱
そして2つめは、隣の建物の工事音。
ここでのポイントは、「隣の部屋の」ではなく、「隣の建物の」というところです。
わたしたちの部屋は、うちのアパルトマンの間取り的に一番端っこです。
その向こう、壁越しには、となりの建物(アパルトマン)が近接して建っているのですが、
かれこれ10ヶ月ほど、工事が続いています。。
さっきも触れたように、築100年以上も多いパリのアパルトマンでは、工事はめずらしくないのですが、さすがに10ヶ月長いでしょ!😱
毎日ではなく、一日中やっているわけではなく、週に1〜3回、何故か朝の8時から11時頃が多い。
8時早くない!?と思って調べたら、法律的には8時からなら問題ないみたい😅
朝の気持ちいい時間に、ドリルの轟音が響き渡ります・・・
同じアパルトマン内なら、少し開始を遅くして欲しいとか、この時間はやめてほしいとか、色々言いに行くことはできるのですが、隣の建物なのでコミュニケーションもとれず😭
ただただ、耐えるしかありません。。
ドリルの音が聞こえ出したら、ヘッドホンをつけて音楽聴いてます😅
業者がやってるのか、個人がやってるのか知りませんが、とにかく早く終わらせてほしい💦
とにかくイライラする騒音事情。
日本のマンションの防音はさすがだったな〜と、今更ながら実感しています😅👂