先週、彼と付き合って5年の記念日をお祝いしてきました🌟
毎回何かのお祝いの時は、私が大好きなレストラン「KGB」に行くんですが、
今回はたまには違うところに行ってみよう!ということで
彼が私に秘密で探してくれました〜✨🍽
「 KGB」についてはこちらをぜひどうぞ👇😉
フュージョン料理が大好きなわたしたち。
彼が見つけてくれたお店は、これまたオリジナリティある「日本」と「ペルー」のフュージョンのお店でした!
「UMA(ウマ)」
パリ1区。
ルーブル美術館やチュイルリー公園の近く、最寄駅はメトロ①のTuilerieです。
店内は気張った感じではなく、どちらかといえばコージー。
私たちは、一番お手頃なコース「TOKYO-LIMA」(67€)にしました。
前菜3種、お魚、お肉、デザート。
結果、これでもお腹パンパン。はちきれそうでした!
いつもながら、店員さんに説明していただいた食材も、何だったか忘れてしまい、食レポの下手な私なので、イマイチ伝わらないかもですが、頑張ってレポートしてみます😄
アミューズ・ブッシュ
シャンパンを頼んで、これまでの5年を振り返って談笑してたら、
ちっちゃいおしゃれ小皿に乗ったアミューズ・ブッシュが到着。
一口サイズのうなぎでしたが、味付けはペルー風?なのか、これまで知らなかったうなぎの一面を垣間見たかんじ。
うまく説明できないけど、美味しかったです!笑
前菜
前菜ひとつめは、ロブスターの炙りの薄切りに、日本の「出汁」がかかっているんですが、いろんな香辛料やらソースがちょこちょこ配置されていて、
まぁーーーいろんな味や食感がお祭りのように。(雑すぎてすみませんw)
カリカリの乾燥トウモロコシが、去年夏にいったペルー旅行を思い出させてくれました。
一口、くちにいれてから、3度くらい味が変わりました!
うまく説明できないけど、これも大変美味でした💕
前菜の2品目は、
メカジキが入ったクレソンのスープ。白いのはヨーグルトのソース。
ヨーグルトを使った料理は苦手なんですが、あまり気にならず、普通にクレソンのスープおいしかった!
前菜3品目は、鴨の餃子。
日本人には馴染みやすい、醤油ベースの少し酸味のあるスープに浸ってます。
うまし。
メイン(お魚)
お魚は、帆立貝のグリル(厳密には、お魚じゃないけど 笑)。
あまり馴染みのない感じのお味のソースだったけど、美味しかった。
添えてあるのはアンディーブ?かすかに苦味のあるお野菜。
フォアグラも添えられていたけど、私はフォアグラが苦手なので、彼にぷれぜんと。
メイン(お肉)
牛肉(だったかな)をキャベツで包んでお出し風のものにひたっている。
これは・・・ロールキャベツから発想を得たのか!(笑)
とても食べやすい、日本寄りのお味でした。
周りを囲む、「不揃いの野菜たち」的なお野菜たちも、歯ごたえが全部違って美味しく楽しくいただきました。
デザート
デザートは、柑橘系のクリームタルトでした。
散らされたメレンゲが食感をプラスしてくれて、おいしかった。
ジャスミン?ベルガモット?何かお花のシャーベット付きで、お花の香りがふわっとして美味しくて、沢山食べてパンパンのお腹に気持ちよかったです。
プレゼントもらったよ
最後に、小ネタ。
記念日ということで、こっそり手紙とプレゼントを準備してくれていた彼。
私も手紙を書いてきたので、お互いに交換して。(プレゼントなくてごめん♡)
お、プレゼント、アクセサリーっぽいぞ💕
うれぴ〜〜 ありがとう😍!!と思いながら、開けると・・・
うん、
持ってるねこれ。同じの。
毎日つけてるやつ。
あなたがくれたやつ、2年前に。(笑)
二人して大爆笑でした・・・😂😂😂
私、毎日同じのをつけてるんですが、右左合わせて5個くらいつけてまして。
彼なりにお店で、まず私が好きそうなものに絞ったあと、
「これはacotto持ってるやつ」
「これは持ってるやつに似てる」
とか、店員さんとも相談して、時間をかけて選んでくれたそう。
で、最終的に、一番私も好きそうで、ちょっとロマンティックな感じのデザインのこれにしたそうです。
うん、多分2年前も、
同じステップを踏んで、これを選んでくれたんだと思うよ。😂笑笑
変えにいこうかな〜とも思ったけど、これもいい思い出だし、
気に入っているので、無くした時とかに2つあるとよいか、と思い、
今のところ大切にしまってあります💕
ちょっと抜けてるけど、かわいい彼のことを、
5年前よりもっともっと愛しているなぁと、心から感じるacottoでした。