パリの手芸屋さんシリーズ 第4弾♬
さて今日は、書きかけ(というか写真をいれただけ)のまま1ヶ月くらい放っておいてしまったこの記事を・・
実は来週から日本に1ヶ月の一時帰国(嬉しすぎ💕)なので、その前には書き上げたいと思っていて、やっと今日手をつけました〜♪
Perle et Moi
最寄駅はメトロ1番or11番のHotel de Ville。パリ市庁舎のあるところ👇
BHVという、パリの東急ハンズと呼ばれたりするデパート(ここもDIYグッズが揃ってます。多いのは家具とかのトンカチ系だけど・・)の脇のTemple通りをまっすぐ行くと、右手にあります。
映画館の隣です。
オーナーさんもスタッフさんも中国系の方。お店の中は中国語が飛び交ってます🇨🇳
パリで中国系のお店・・・というと「品質どうなの?」と敬遠する人も結構いますが、
私はこのお店、結構好きです^^
この記事を最初に書いてから、そのあと2回は行ったかな。
私はここではメタルのパーツは買いませんが(一応私の使ってるGold Filledのパーツもいくつか売っています。なぜか割高ですが)、小さめの天然石の品揃えがよくて見ていて楽しいです♪
👇こんな感じで天然石がずらっと。
他にもガラスビーズや、レジン系のビーズなど、色々あります。
☝️この棚の下の段、人気のMIYUKIビーズも大量に袋に入って売ってます。
このPerle et Moiは、業者さんじゃなくてももちろん買えますが、
全てがある程度まとめ売りになっているので、少量のパーツを探している時は、ぜひすぐ隣のLA PERLERIE 22に行ってみてください!
LA PERLERIE 22
さっきのPerle et Moiのすぐ隣(1軒くらい挟んでたかな)です。
小さめのお店ですが、いつもある程度の人入りがあるので、入りやすいです✨
こちらも中国系のお姉さんが、いつも優しく「(天然石の)紐カットしましょうか〜?」とかって聞いてきてくれます🙋
さっきのPerle et Moiと同じ系列のお店のようで、置いているものも同じものが結構ありますが、こちらでは1個1個売っているので、少量買えて嬉しいですね♪
👇品質がどうかはさておいて、メタル系のパーツの品揃えがとってもよいです。
チャームとかもいろんな種類があります。
ブレスレッド用の革ひもとか、ベルトが作れそうなレオパード柄の厚い革紐とか、そんなのも売ってました。
このあいだ男の子の友達が
👨「アコット〜こんなブレスレッドが欲しいんだけど、作れる?」
と革のブレスレッドを頼んできたので、ここで革紐買いました^^
(革紐の端はこのあとカットしました😊)
例えば最初のPerle et Moiでは、同じ革紐も5mくらいからしか売っていないのですが、こっちのPerlerie 22では、60cmくらいの単体で売っていて、1個しか作る予定がない私にはありがたかったです^^
ということで、よかったらぜひ2軒合わせて覗いてみてくださいね(*^^*)
Perle et Moi
20 Rue du Temple, 75003 Paris
Perlerie22
22 Rue du Temple, 75003 Paris
その他、パリの手芸屋さん&ビーズ屋さんの記事はこちらからどうぞ♡👇