今日はベルギー・ブリュッセルから🍓
アート業界で働く彼と彼パパの仕事にくっついて来て、
年に2回、夏と冬にブリュッセルに1週間くらいずつ滞在しています。
これで4回目のブリュッセルなので、
観光するでもなく、アパルトマンや近くのカフェで、暮らす様に過ごしています。
ただ今回は行きたい場所がありました(*^^*)
来る前から調べておいた、ブリュッセルのビーズ屋さん「Atchoum」。
「アッチュム」って読みます。
日本語で言う「ハックション」(くしゃみ)🍃
つい先ほど、そんなに期待せずに行ったら(失礼…💦 )とっても素敵な場所だったので、早速ご紹介したいと思います♪
Atchoum(アッチュム)
外観です✨
ショーウィンドウがなんだかかわいいぞ(*^^*)
ビーズなどの手芸用品だけじゃなく、インテリアやデコ、洋服や食器などもちょっとずつ売ってます♪
中に入ってまず目に付いたのは、壁際に色別に並んでいる小さめのビーズ!
「おっ!小さめあるやん♡」と私はご機嫌に♪
ここの棚のビーズは、計量スプーンが置いてあって、全てスプーンごとに値段がついていました。
店員さんにシステムを聞いてみたら、
- 店内に置いてあるウッドプレート(紙袋とペン入り)を取ってね
- ウッドプレートに商品を入れていってね(私は、必要に応じて、壁際の瓶の横に置いてある透明の袋にも分けて入れました)
- その際紙袋に自分で、それぞれの値段と、入れた個数を記入していってね
とのこと。
私は一応、種類(色とか天然石の名前とか。形を絵で描いたり)も書いてみたけど、
お会計の時、店員さんは数字だけ見て計算していたので、
言葉が分からなくても心配しなくてよさそうです^^
(聞かれたらわかる様に、日本語ででもちょっとメモしておくと安心ですね💡)
ガラスビーズやウッドビーズやアクリルビーズ、と素材も色々。
個人的な感想としては、
たくさんあるけど、なんでも全部揃います!という感じではない。でも、特定の何かを探してる訳ではなく、なんとなく「かわいいビーズあるかな〜」という心意気で来たら、一個一個棚を覗いていくのがワクワクする感じ💕
羽とかも売ってました。
ボタンとか、リボンとかも。
ここで、店の奥になんだかおしゃれな空間発見!
ビーズだけでなく、インテリアなんかも扱っている様子。
お店の中央に戻って、
この辺のビーズの感じは、パリのビーズ屋さんと似てますね。
少し子供っぽい感じのビーズたち。
特に心惹かれるものもなく、
「うん、まぁこんなもんか^^ 満足満足」
と、帰ろうとしたその時・・・!
向かい側にいるお客さんが、なにやら引き出しを開けている・・!
なに!?
私も、自分の目の前の棚を見下ろしてみると、そこにはずらっと引き出しが。
ドキドキしながら開けてみると・・・
わ〜〜〜♡これまたビーズがいっぱい(*^^*)
気づいてしまったからには、全部開けない訳にはいきません。
この棚の両側にある引き出し、全部の段を一個一個ドキドキしながら開けていきました♡
これはもう、まるで宝探しです💎 ✨
壁沿いのものより少し充実したビーズ(ウッドやシェルなどのナチュラルビーズ、陶器やタイルのもの、スワロフスキー、アクリルビーズやガラスビーズ)だけでなく、天然石、金属パーツなども。
ゴールド系のチャームがあれば嬉しかったけど、チャームはシルバー系とブロンズ系がほとんどでした。
お洋服も置いてます👚
お店の場所は、
私は基本ブリュッセルは徒歩で過ごしているので、公共交通機関に関してはあまり分からず申し訳ないのですが😣 、
例えばあの有名な「小便小憎」の像からだと、南の方へ歩いて15分くらいです。
ビーズ好きな方、ブリュッセルに着たらぜひ行ってみてください♡
月曜は定休、その他の日は16:30には閉店するようなので、ご注意を。
Atchoum
Rue des Renards 20, 1000 Bruxelles
https://www.atchoum.be/164-perles-naturelles-pierre