最近、暇さえあればアクセサリーを作っていて
ビーズやパーツが増えてきたから、
カルトナージュでパーツの収納箱を作ってみました(*^^*)
私がカルトナージュを始めたきっかけは、実は彼のママ✨
ママは昔からカルトナージュをやっていて
おうちでアトリエを開く以外にも、製図からデザインまでして
本を出したりキットを販売したりと業界では結構有名な方(*^^*)
キチッとレッスンを受けたりはしてないけど、
おうちでアトリエがある日は参加して、見よう見まねで作ってみて、
分からないところはママに聞いて・・・とやっているうちに
自己流ながら色々と身の回りの整理ボックスを作れるように^^
今回のパーツ収納ボックスは、
チョコレートの箱みたいなかんじ。
仕切りの作り方が分からなくて、でもその日はママが出かけていていなかったので
なんとか適当に作成。
くねくねしている・・・(笑)
でもまぁ、ちょっと不細工な方が
手作り感があってホッコリしたりして。
愛着が湧きます(*^^*)
開ける時につまみやすいようにリボンをちょこっとつけて。
表面はお気に入りのtildaの布♪
この布で色々つくったなぁ。
必要な箱を欲しいサイズで、自分の好きな布で作れちゃうのが
カルトナージュの素敵なところ・・・♡
かわいい収納箱ができたから
アクセサリー作りがまた一段と楽しくなりそうです(*^^*)