ここ3年くらい、
パリに来たら必ず行く、誕生日や記念日には必ず行く、お気に入りのレストラン
KGB(Kichen Galarie Bis)に昨日はランチに行ってきました♪
4番線オデオン駅が最寄り。
外観はこんな感じの黒塗りシックな店構え↓
フレンチとアジアンのフュージョンで、
趣向を凝らした複数の前菜が出てくるのが最高なんです♡
ゆずや味噌など、日本の素材もしょっちゅう登場します♪
味付けがかなりアジアよりなので、私たち日本人の口にとても合います!
しかも前菜はシェフにお任せで、
同じメニューを頼んでるお隣さんと違う前菜の組み合わせなこともしばしば♪
嫌いなものや食べれないものは伝えたらもちろん避けてもらえます(*^^*)
夜だと、ワインを加えたら一人100€くらいはいってしまうので、
ランチもコンセプトは同じなので今回はお得目にランチで^^
前菜4皿+メインで29€のコースにしました♪
こちらが毎回とっても楽しみにしている、前菜♪♪
いつも店員さんが丁寧に説明してくれます。おすすめの食べる順番まで!
失礼ながら大変うろ覚えなので適当ですが・・
左から
Bravaチーズとナス、バジルと揚げ野菜の和えたの。
ニンジンと生姜のポタージュ、ココナッツミルクなどのタイの香りたっぷり。
あずきとニョッキの泡あわのソース、カリカリのオニオンフライのせ。
ポーチドエッグと緑の何か(笑)のあわせたやつ。
本当に適当でごめんなさい^^;
全部すっっごくおいしかった♡♡♡ハズレなし!
メインはパスタか、お魚、お肉、ラザニアなどから好きなものを選べて
私は 鯛のグリル柚子胡椒バターソース にしました♪
キャベツのグリーンソースと柚子胡椒バターのソースがめちゃうま♡でした。
今回はデザートも頼まず、前菜+メイン+ワイン1杯で一人35€くらい。
KGBのクオリティをこの値段で食べられるのはとても嬉しい(*^^*)
内装はこんな感じで↓ そんなに気取った感じではなく、
カジュアル目の格好でも全然ok。
KGB - Kichen Galarie Bisという名前だけあって、
店内にはたくさんお洒落な絵画が飾られていて、たしかにギャラリーっぽい。
ランチのメニューチョイスは以下の通り。(2017年9月)
- おまかせ8品のコース 49€
- 前菜4品+メイン+デザート 36€
- 前菜4品+メイン 29€
- メイン+デザート 29€
ここは絶対に前菜を堪能したいので、最初の3つのうちのどれかがいいですね♡
最後に、これまでにKGBに行った時の料理の写真をランダムに。
毎回目でも楽しめて、口に入れた瞬間、味わった瞬間、食べ終わった瞬間・・
といろいろな楽しみ方をさせてくれるKGBのお料理たち。











シェフのWilliam Ledeuilは、このKGBの近くにZe Kitchen Galerie という
ミシュラン1つ星のレストランも持っていて、よりクラシックな感じらしい。
いつか行こうと思っているので、行ったらレポートしたいと思います。
また2−3ヶ月ほど前に、kitchen ter(re)というパスタ専門のレストランも5区にオープンしています。
うちのすぐ近所なので一度行きましたが、KGBに比べるとやっぱり少し寂しいなと。
また行ったらレポートします☆
とにかく、KGBは私がパリで一番好きなお店です。
ぜひパリに来た際には行ってみてくださいね!
※ディナーは(この界隈はアートギャラリーが多いのですが、アート系のイベントがある際などははランチも)予約がないと入れないことが多いので、予約をおすすめします。
*restaurant info*
KGB -Kitchen Galerie Bis(カージェーベー キッチンギャラリービス)
住所:25 rue des Grands Augustins 75006 (グラン・ゾーギュスタン通り)
メトロ:④ ⑩ Odéon (オデオン)
電話:+33 1 46 33 00 85
HP:http://www.zekitchengalerie.fr/en/kgb-2/